60~70年代ヴィンテージドレス

20世紀ハイツ

2020年02月17日 16:15


最近友人のプロカメラマンFUMIYA氏にいろいろなアイテムを撮影してもらってます。

店のストックのヴィンテージドレスもプロのモデルさんに来てもらって撮影しましたよ。

実際ハンガーにかけてあるのと着用するとでは全くフォルムが変わってくるもので、感心しておりますはい。。

取り急ぎ4着ほどご紹介。







★【 Patio Wear 】Vintage Green Dress 1960年代グリーンドレス







レトロなロングドレス。

レースのような透けるシースルーの花柄、

昭和の歌謡ショーの世界。ちあきなおみさんが着ていそう・・・







ラインストーンのバックルと袖の60年代ボタンが素敵です。












Patio Wearのタグ、Japan Vintage。

サイズ表記9号ですが、背が高い方向けです。

白の裏地は2重になっています。

1960年代後半のデッドストック!!!

ステージ衣装に、パーティーに。









★【 Atelier Norjo 】Vintage Glitter Dress ヴィンテージラメロングドレス






















ラメがゴージャスな1960年代ヴィンテージドレス。

大きく開いた胸元としなやかな生地感、ロングのフォルムが美しいドレスです。

ロープを前で結んだり後ろで結んだり、首に巻くなど色々な表情を見せてくれます。














<Atelier Norjo Roppongi>

ジャパンヴィンテージです。

黒の裏地の裾にもレース加工され細部までこだわって作られています。

バックジップアップ。

八代亜紀さんに会いそう。。ステージ衣装に、パーティーに。
















★【 Vintage Party Blouse 】Glitter Stlipe ヴィンテージラメストライプブラウス














煌びやかな黒ラメ金ラメ銀ラメストライプのパーティーブラウスです。

襟・袖・裾あらゆるところにお洒落要素がちりばめられたデザイン。

一見派手ですが、ボトムスにブラックをもってくればクールに着こなせそう。

シースルーで丈が短く、袖が異常に長いファンキーなデザイン!

袖口で絞めあがり、肘のあたりが膨らむ70年代ディスコスタイルです。

パンタロンと合わせればもうソウルトレインの世界です。















サンフランシスコ発祥の高級デパート、I. Magnin&Company製

Criminiというブランドのようです。

ILGWU(国際婦人服労働組合)のタグ付き。










★【 Green Glitter Dress 】 ヴィンテージグリーンラメドレス














1960-70年代のヴィンテージパーティードレス。

上品な色味のグリーンのラメです。

緑と黒の糸が横縞状に交互に織られ、下半身は斜めのラインに。

それと沿うように数か所均等に斜めに裏で縫われており、

濃い緑の裏地もさらに合わせた斜めのラインで飾りがあります。

肩はパフデザイン。裾も斜めのラインになっています。



























セレビリティなパーティーでも素敵だし、

アフロの黒人さんが歌って踊ってもかっこいいですね。

ヘッドドレスを付けて芳村真理風に・・・

とにかくラインの美しいドレスです。




サイズや価格など詳細は20世紀ハイツウェブショップまで!


関連記事