ペナント大集合!

20世紀ハイツ

2014年05月29日 20:28





昭和のご当地土産と言えば

「ペナント。」

子供部屋の壁中にまるでマーキングするかのように各地のペナントが貼られていましたね。

タバコのヤニで黄ばんだモノ、

ペロ~ンと端が垂れ下がってしまっているモノ、

時代の流れや引っ越しでいつの間にかどこへやら・・・


そんな各地観光地のペナントが大量に20世紀ハイツへやってきました。


折角なのでこのブログで一枚一枚ご紹介。

まずは北から。





●旭川  アイヌとヒグマ。 ¥1,500 

*ホチキスで留められたままなのでビニールに入れたままの撮影。

現在なら 旭山動物園とラーメンか。






●松島  五大堂。 ¥1,500 

*右端にS45.1.2.仙台 という書き込みあり。

震災にも負けず今も残る重要文化財!





●太田呑竜 群馬大光院 ¥1,500

*右端にS45.8.17.月 太田で という書き込みあり。

安産や子育ての願掛けに! 妊婦さんへのプレゼントに!!!





●鹿沢 国立公園上信越高原 ¥1,500

ハイデラックスペナント!立体的なペナントで特許まで取っております。。

黒と金のコントラスト、ロープが巡っています。 一見してYAZAWAファンへのプレゼントに!!!





●白根山 草津 ¥1,500

*ホチキスで留められたままなのでビニールに入れたままの撮影

バランスの取れたデザイン! 2162mの文字が誇らしげです!





●サマーランド ¥2,500

*右端にS45.7.24.金 東京サマーランド という書き込みあり。

出ましたサマーランド! 店主も子供の頃よくプールに行きました。波が出るプールは画期的でしたね。

後日詳しい画像をHPへ掲載予定です。

激レア度★★★★!





●横浜ドリームランド ¥3,500

*右端にS45.3.28.土 横浜 という書き込みあり。

出ましたドリームランド!!! モノレールが描かれていたらいう事なかったですね、

ドリームランドの代名詞とも言えるピクリとも動かない門番の兵隊さんにちょっかい出そうとした悪ガキさんも沢山いたのでは・・・

後日詳しい画像をHPへ掲載予定です。

激レア度★★★★★!!!!!





●熱海 百万ドル夜景・お宮の松 ¥1,800

新婚旅行のメッカだった熱海、夜景の名所らしく自体もラメである。

どうしても夜の想い出。 浴衣で飲み屋街、ジャズ喫茶、秘宝館、、、





●土肥温泉 伊豆国立公園 ¥1,500

*右端にS45.7.25.土姉のおみやげ という書き込みあり。

東伊豆の名勝の図とレトロなこけしみたいなキャラ。温泉の絵は無し。。

土肥金山のリアルな人形でも描いてほしかった。





●三原山 伊豆大島 ¥1,500

*ホチキスで留められたままなのでビニールに入れたままの撮影

去年の台風で大打撃を受けてしまった伊豆大島。1986年の大噴火より前の貴重なペナント!





●舘山寺温泉 浜名湖 ¥1,500

ロープウェイと浜名湖、丸抜きで東名高速道路、右の余ったところについでのウナギ・・・

中々の傑作です!





●和倉 SPA 能登半島 ¥1,500

名物いでゆ太鼓を敲く版画タッチの凛々しい絵、赤く煮えたぎるような温泉を彷彿とさせるデザイン!

SPA そこだけ英語で書く辺りが昭和センスである。





●法隆寺 いかるがの里 ¥1,500

正岡子規の 柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺  柿右衛門の様な柿の木とデフォルメされた夢殿。

字体の蛍光オレンジが昭和センスである。





●屋島 瀬戸内海国立公園 ¥1,500

ネクタイの様に太さの流行があったのでしょうか? 他のモノより一回り太いペナントで大迫力!

源平合戦の古戦場らしく、屋島をバックに戦う両陣営が描かれています。

気付きにくいですが、「屋島」の字体が島の様なデザインになっているのをお見逃しなく!





●奥道後 四国松山 ホテル奥道後 ¥1,500

ハイデラックスペナント!立体的なペナントで特許まで取っております。

一大レジャーランドを築いていた「ホテル奥道後」、さすが規模が大きいだけあり、独自のペナントを作っていたようですね。

現在民事再生中、この巨大な要塞が廃墟にならないことを祈ります。




以上、お持ちの方が東京だったのでやはり関東周辺ばかりですね。

実は沖縄も2枚あったのですが、直ぐに売れてしまいました。。。

各地にゆかりのある方、またはそんな方へのプレゼントにいかがですか?

以外に喜ばれると思うのですが・・・

すべて専用のビニールに収まっていますが、ビニールには経年のイタミが見られます。

ご了承ください。

発送は丸めて定型外かゆうパックを考えております。

メール便やゆうメールでは折らなくてはいけないためお勧めできません。



現在手狭なためお店に出していません。

ご覧になりたい方はどうぞお気軽にお申し付けください。

残念ながらお店の壁中に貼る勇気はまだありませんもので。。



関連記事